« 柿田川の蛍鑑賞会 | メイン | オートバイ生産王国日本のバイク駐車事情 »

2006年06月14日

●駐車違反取締りの不公平感解消を!

6月1日に駐車違反の取締法方が変更されて渋滞が解消されている事は喜ばしいのですが、相変わらず不公平な取締りをしているのはどうかと思うのです。

共同通信(6月13日22時12分更新)「駐車監視員にかみつき逮捕 公務執行妨害、全国2例目」によると、

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060613-00000262-kyodo-soci

 民間の駐車監視員(38)の手にかみついたとして、岡山東署は13日、公務執行妨害の現行犯で、岡山市海吉、自称行政書士脇田誠司容疑者(55)を逮捕した。監視員は軽傷という。
 1日の制度導入後、みなし公務員である民間の駐車監視員への公務執行妨害容疑で逮捕されたのは全国で2例目。
 調べでは、脇田容疑者は13日午後4時15分ごろ、同市表町の市道で別の違反車両を確認するため止まっていた監視員の車の後ろに駐車。注意した男性監視員の左手にかみついた疑い。
 同署によると、脇田容疑者は「移動してください」と声を掛けた監視員に「おまえの車はええんか」などと怒鳴り、監視員に携帯電話のカメラを向けた。監視員が顔の前に左手を上げると、車の窓越しに引っ張り、かみついた。

記事では手に噛み付いた事が大きく報道されているけど、この「逮捕された男」も取り締まりにあたる監視員が路上駐車していることに腹を立てたわけですよね。

法改正以前から渋谷や新宿の繁華街で、駐車対策のミニパトを路上駐車して違反車両の取り締まりにあたっているのを快く思わなかったのですけど、そもそも車を使用しなければ取り締まりができないような場所では、多少の駐車が「道路の通行に支障のある駐車」となる事は稀だと思うのです。
繁華街の取り締まりは、警察署や交番から自転車や徒歩圏内でしょうから、車で取締りを行う必要は無いのかと思うのです。
この記事の「岡山市表町」も充分繁華街だと思いますし。
岡山東署から車でいけない場所では無い気がするのです。

この際、次の改正道路交通法で、「駐車違反の取り締まりに公務員(みなし公務員)が車を使用することを禁ずる」という項目を加えたらいかがでしょう?
多少不公平感は軽減すると思うのですが。

スポンサードリンク